木造 雨漏り状況 [gallery order="DESC" columns="1"] 雨漏りにより、、、、、、、、、 やはり早期発見・早期修繕が重要です。 3階建ての木造住宅の写真です。 柱に120*120を...続きを読む...
娘の卒園式に参加できました。 昨日、娘の卒園式に参加してきました。 結構お父さんの参加が多く驚きました。 入園したときは、子供がなじめるのかとても心配だったのを思い出します。 テレビ・ドラマなどで耳にするようないじめや確執は...続きを読む...
墨田区 教会改修工事の件 いよいよ完成~お引渡し!!! 教会の改修工事いよいよ竣工です。 本日、最後の確認してきました。 最後の清掃は必ず自分で行うようにしています。 細かなところまで確認しながら、這いつくばり、水拭きしてきました。 お客様に完成を...続きを読む...
今日は 埼玉県蕨市 工場改修工事 土間コンクリート 埼玉県蕨市の工場の改修工事です。 朝から土間コンクリート打設でした。 急に天気が悪くなり雨。 少量・短い時間でしたので被害なしで仕上がりました。 よかったです。
板橋区 外壁改修工事と雨漏り調査 今日から外壁改修工事 着工した物件です。 東京都板橋区の住宅です。 木造3階建て 雨漏り箇所も3階の天井裏に入り、確認できました!! [gallery order="DESC" columns...続きを読む...
倉庫の改修工事も 埼玉県蕨市の倉庫の改修工事です。 古くなった屋根・壁をすべて撤去し新しいものに・・・ スレートの屋根・壁だったので 今回は折半屋根と金属サイディングにします。 [gallery...続きを読む...
墨田区 スケルトンからの工事 1LGSで天井・壁の下地を作り 置床+5.5㎜捨て貼り フローリング貼り 壁・天井のPBを貼り、、クロス工事へ もちろんドア・枠・巾木などの工事もしっかり行ってます。 [ga...続きを読む...
教会の改修工事 12月から始まった改修工事。 アスベストの除去が終わり 鉄骨による耐震補強工事の半分ほど終わりました。 2月から各所の仕上げ工事に突入します。 3月中旬の完了目指してしっかりと工事・管理していきます!...続きを読む...
鉄骨の製品検査行ってきました。 今回の工事で使う鉄骨の製品検査に行ってきました> マンサード型という鉄骨を使う耐震補強工事で 出来上がったマンサード型の部材の検査でした。 工場に行って超音波試験を行い、寸法などを確認しました。 鉄骨...続きを読む...
お風呂のリフォームフェア開催します。 パナソニック・TOTO・リクシル・クリナップ・タカラスタンダード その他造り付けなんでも対応しています。 フェア期間中特典ありです。 特典は・・・・・・・・・・!!!!!
明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、アトリエ淳も今日から始動しております! 今年も、1件1件丁寧にご対応していくつもりですので お住まいに関すること・・・・・気軽...続きを読む...
サンタさんは悲しい 毎年思いますが サンタさんは25日も仕事です。 しかも大抵のサンタさんは子供が起きて、プレゼントを見つけるよりも、早く出勤だと思います。 子供が喜ぶ姿を見れない、 25日は祝日でありますように。
サンタクロース段取り完了しました。 妖怪ウォッチゼロ式 35歳にもなり、子供の為ではなく自分用として購入してしまいました。 たまたま行ったべビザラスになんと在庫がいっぱいありおひとり様1つ購入可能だったので 自分用に1つ。 友達の子供よ...続きを読む...